2014年8月30日土曜日

早起きは三文の得です

兼六園の朝

兼六園までの道

金沢へ

ギリギリに思い立ち金沢へ。
夏休みだからか、高速バス満席。
いけないか?!とおもいきや、21時40分に窓口にいたら、22時発の金沢行きのバスが一席キャンセルになったとのこと。らっきー。

6時前金沢駅。
かなり、きれいな駅。
すこーし京都っぽい??

とりあえず、昨日おすすめされた、兼六園へ。

早朝無料開放してるとのことで、急ぐ。こそっと、入園。のんびりする。

とても穏やか。

2014年8月28日木曜日

くろさわみかさんのソロ

雨。
しとしと雨が降ってて、秋虫が鳴いてる19時ころ。
長い坂をのぼって、公園のなかにある会場へ。
緑が濡れてて、木々のあいだはモヤがかかってて神秘的。

公演。
一つ一つの所作をじっくりみれて、本当に美しかった。
人の一生のようにおもえたり、ただただ流れる時間を共に寄り添ったり。

別の会場だとどんな感じになるんだろう?

帰り道、坂をくだる。

秋虫の声。

雨のにおい。

家路に帰るまでが作品なのかもしれん。感覚が研ぎ澄まされた。

こーいう作品いいなぁー

現代美術のみかた。

現代美術はどんなみえかたをしてもいいけど、もっとおもしろく観賞するには、見る側の知識や経験がとても必要。

やっぱり、そーいう人材を育てるために教育は必要だ。

教育の大事さをみに染みて感じる

恩師の展覧会

DMをみて、みたくなった。

すごーく久々に展覧会にいった。

小学校の美術の先生。
私の美術の才を信じてくれた人。
そのあとも自分の家族のように心配してくれてたけど、 この人に会うには、自分の人生への覚悟がついてから会いたいとおもってた。

昔は母校の美術の先生。
今は母校の校長先生。

70歳をすぎてもエネルギーの塊だったし、この人の作品をいいとおもうえる日がくるとはおもってなかった。

自分らしい人生を積み重ねることが恩師への最大の恩返しだって、実感としておもえた。願わくば、自分の作品をみてもらって逆になにか影響しあえる仲になれたら最強。

この人が生きてるうちに、もっといい作品を世に出したいとおもった。

二日前から一気に秋。
本当に一気に長袖。秋。
真ん中や徐々にってことが少なくなる。
日本固有の季節はもうないね。

身体の外側を暑く焼き、内側を冷やし続けてきた夏ともオサラバですな。

寒くなってから、頭が冷え、温かな靴下と靴が心地よく感じるようになって、 フットワーク軽くなった。
頭寒足熱ですな。

がんばろー

2014年8月20日水曜日

思い出のマーニー観賞*

思い出のマーニーをみた。
お客さんを引き込む仕掛けがたくさんあるはいままでのジブリとは違ったけど、なんかひっかかるものがある。アリエッティのときから静かな中の微細な違いで表現する世界観は好みだったし、最後は目頭熱くなる。
私の好みとしては、米林のセンスでもっと大事なシーンが強調されていって、ほかのところはそぎおとされたのがみたいなぁ。

引き続き米林さんの作品はみていきたいなぁー

2014年8月16日土曜日

内臓冷え、、

最近どーも調子が良くない。。
とおもってたら、お腹が冷えてた。内臓冷えでした。内臓が冷えてると代謝も落ちるし、疲れやすくなる。冷たい内臓を守ろうとしてお腹に肉がつくそうな。
さっそく暑いからってキャミソールきてたけど長袖にする。あと、内臓に負担ないように禁酒をし始めました。 最近、無意識のうちに暴飲暴食気味だったことに気づいてそれもやめた。

するとよくなってきたみたい。

皆さんも内臓冷えには気をつけて。

2014年8月10日日曜日

きがるや

なんか、呑みたくなってこんな早い時間からやってるお店にはいる。
お酒は楽しいもんやからねー
と隣でお店のおっちゃんがタバコ吸いながら話す。。
なんか、生ビール一杯だけ呑もうとおもったけど、、あからさまにこれ、発泡酒だわね!っていう味のものがでてくる。奥でプシュって音した(笑)
まあ、せっかくだし、100円の串も一本頂く。確かに串一本は美味しかった。
なんか、これをもってたら幸せになれるよーとか色々ものをもらった。
お通しも込みで800円。
たくさん接客してもらったから、 お釣りはいらないと1000円をだした。
発泡酒だったとしてもおっちゃんの接客に多少なりとも癒された自分がいたしね。

福島天満宮

帰り道にみつけた。
門をくぐると甘い香りがした。
台風で濡れた門の木の香りだろうか